はじめましての方ははじめまして!
そうではない方はこんにちは!ましぃちゃんです。
自分自身以外に向けられた視線
本日のツイッターは、ZOZOTOWNの前澤社長のお年玉ツイートで持ち切りでしたね!
そのツイートがこちらです↓
ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉 pic.twitter.com/cKQfPPbOI3
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月5日
このツイート、なんとリツイート数が日本過去最高を記録したそうです!
詳細はこちら↓
みんなが欲しいのはお金じゃなくて夢なんだなって思う。100万円あったら〇〇に使いたいの〇〇が、友達や家族や社会や動物や、多くの自分以外に向けられていてなんか泣けてくる。日本、まだまだ捨てたもんじゃない。たくさんの夢がある。RT数が日本記録更新とのこと。うん、夢がある。ありがとう。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月6日
これは、私も見ていて思いました。
フォロワーの皆さんも、RTと一緒に色々な思いを語ってました。
新婚旅行がまだだからその資金に充てたい、とか。
専門学校に入学する費用にしたい、ですとか。
かくいう私は、この二つ目のツイートを見るまで、
一つ目のツイートをRTしてません。
なぜかと言うと、私は前澤さんがなぜ100万円を配ろうとしているのか、
という背景をずっと考えていたからです。笑
絶対に「100万円を配ることが目的」ではないと思いましたし、
売名行為で終わらせることもないはずだ、とも思い、
なぜだ…なぜだ……とずっと思案しておりました。
思案している間に夜も空け、二つ目のツイートが投稿されたわけです。
夢。
この言葉だけを見るととっても私は安っぽく思えてしまうのですけれど、
その後に続く「友達や家族や社会や動物や、多くの自分以外に向けられていて」
という言葉にハッとさせられましたね。
自分の為に生きるか、誰かの為に生きるか
どうしても自分のことばかりに目が行ってしまう日々。
今日をやり過ごし、明日をどう終わらせるかばかりを考える毎日。
そんな毎日の中でも、どうにか人生を誰かの為に使いたい。
例えばそう、せめて、今私を支えてくれている人だけでも、全力で支えていたい。
そんな心の底に小さくある灯火を、少しだけ大きくしてくれたような気がしました。
そう思った時に、前澤さんがなぜこのような発言をしたのか、
という勝手な自問の答えが、顔を出したんです。
ただ「お金欲しい!RTしよ!」とならない自分の思考回路は、
少しだけ褒めてあげてもいいかなって思いましたけど、
「なぜ100万円を配ろうとしているのか」という疑問に対して、
答えを貰わないとわからなかったのはとっても悔しいなぁ、と思いました。笑
この人は何を想って行動しているのだろう、って考えて過ごすのは、
とっても楽しいですよ~。
ヒト、ではなく、人間。
「人と人の間」で生きるから「人間」なのです。
相手の気持ちを考えることで、自分の思考回路の選択肢を増やす。
そうすることで、人のために生きる力を育てていきたいなって思います。
今からでも遅くないやい!
そんないちがつむいか。
コメントを残す